親父の隠れ家

親父の隠れ家

三十路を迎える親父が隠れて記事を書き始めました。

【Java入門】Eclipseをインストールしてみよう

f:id:CMY0630:20170716141423j:plain

HTMLならテキストなどのエディターの拡張子を変えてあげる。VBAならExcelにてVBEを開くなどプログラムを書く場所がそれぞれあるわけですが、Javaにも勿論あって、Javaの開発環境を構築するにはEclipseという統合開発環境をインストールします。(Eclipse→エクリプス/統合開発環境IDEとも呼ぶ)

 

ちなみにEclipseのような統合開発環境ソフトを使用しないで開発する場合、コマンドプロンプトコンパイルや実行の操作をするのですが効率が悪いです。

 

そんなEclipseは無料でダウンロードし、誰でも利用できるので初期費用無しで開発のお勉強ができちゃうのです。有難いですね。

 

 

では早速やってみよう。

 

 

Eclipse 日本語化 | MergeDoc Project

リンク先からインストールできます。

f:id:CMY0630:20170716123841p:plain

Eclipse X.X ~」の「X.X」が新しいものをインストールします。

 

画像の場合は「4.7」が最新(2017/07/16)なのでそちらを選択します。

f:id:CMY0630:20170716132637p:plain

Full EditionとStandard Editionの二択を迫られるのですが、各言語の処理系も含まれるので特に理由もないしFull Editionのインストール。

 

f:id:CMY0630:20170716140028p:plain

そして解凍。

f:id:CMY0630:20170716140145p:plain

eclipseの中にある「eclipse.exe」を実行しましょう。

f:id:CMY0630:20170716141036p:plain

解凍に時間がかかるのでお菓子でも食べながらのんびり待ちましょう。

f:id:CMY0630:20170716145020p:plain

 

早速exeをダブルクリックして起動してみましょう。

f:id:CMY0630:20170716145524p:plain

 

起動するとワークスペースについて聞かれます。

 

f:id:CMY0630:20170716145710p:plain

 

ワークスペースって何だよ!となるかもしれませんが、つまるところアプリケーションのソースファイルや設定ファイルなどを保存するフォルダなのでデフォルトでもよし、変更してもよし、です。

 

f:id:CMY0630:20170716150738p:plain

 

これにて終了。

 

お疲れ様でした!